2014年12月20日土曜日

長岡鉢伏のお地蔵様に心をよせて・・・とっと特製手提げ袋が完成しました!

株式会社とっとスタッフ 山﨑です。

この度、とっとの特製手提げ袋が完成いたしました。


デザインは長岡鉢伏の石仏をモチーフとして作成されました。長年史跡保存会が大切にされてきた石仏は知る人ぞ知る長岡の名所。

ところどころに点在する風情ある石仏達はこの地の歴史の深さを教えてくれます。

弊社会長桜井が今から8年程前、史跡保存会会長の大野肇様よりこのかわいらしい石仏達を皆に知ってもらいたいとご相談を受けました。
そこで東奔西走。人気テレビ番組「ナニコレ珍百景」でとりあげてもらうことができました。このご縁で鉢伏の皆様ともふかーーーーーいご縁ができたのです。

そしてこの手提げ袋は多くの方々のご協力と絆がつまっております。

長岡商工会議所様、小林様、小森様 ありがとうございました。

そして鉢伏の皆々様これからも宜しくお願い致します。

この桜いっぱいの手提げ袋で人と人 地域とみんな とっと とっと とつないでゆくお手伝いをとしていければと思っております。


 
さっそく鉢伏のみなさんに手提げ袋をお披露目させていただきました。

2014年12月6日土曜日

悠久山だより

株式会社とっとスタッフ山﨑です。
悠久山の銀杏は昨年よりも1週間程早くすべての葉を落としていました。

 
12月1日の悠久山の銀杏の木です。
 
今年は雪が早いかも・・・と思っていたところ昨日12月5日からの雪。
いよいよ冬の到来です。

2014年11月29日土曜日

NPO法人希望の会福祉会の美味しい美味しい長岡しょうゆおこわ

株式会社とっと スタッフ山﨑です。

長岡で赤飯と言えばこの「しょう油おこわ」。全国的にもめずらしいものだとは知りませんでした。

このふるさとの「しょう油おこわ」をNPO法人希望の会福祉会さんで製造販売しております。さっそく私共もおこわを購入。ランチに皆でいただきました。


「希望の家」は精神に障害を持つ人たちが住み慣れた地域で自分らしく生活するための支援活動を行っています。
そしてこの「しょう油おこわ」は毎週水曜日と第三土曜日に販売されます。予約も可能 220グラムで300円。(グラム数の相談なども可能。)

この活動は先日の長岡新聞にもとりあげられていました。

人と人とをつなぎ支えあう活動と、なによりも美味しいおこわに感動いたしました。(やっぱり赤飯はしょう油おこわでしょ!)

皆様も是非ご賞味ください。(お問い合わせ先 NPO法人希望の会福祉会 TEL0258-32-9275)





長岡悠久山だより

株式会社とっと スタッフ山﨑です。

11月29日早朝の悠久山の銀杏の木・・・
 
毎年、この銀杏の木の葉が全部散った時が長岡の初雪となります。
 
 
すっかり肌寒くなった今日この頃・・・・温かいお鍋と日本酒の季節到来です!
お酒を買い求めに行った折、思いがけない美しい紅葉の前で撮った一枚です。
 
 
スケルトンの傘にはりつく散紅葉(ちりもみぢ) 時雨(しぐれ)降るふる はじける笑顔
 
長岡の女流歌人青木優様の句です。
 
青木様のように四季折々、自然のうつろいに心をとめ感謝し、感動して日々過ごすことができれば・・・・寒さを呪い、愚痴をこぼす毎日を反省する山﨑でした。
 
 

悠久山ラジオ体操会の皆様!2014年のラジオ体操会も終盤です!

 
 
 
 
 

2014年11月20日木曜日

長岡悠久山だより 冬の訪れ、秋のなごり

株式会社とっと スタッフ山﨑です。

長岡の冬の訪れを教えてくれる悠久山の銀杏の木・・・・

この葉がすべて落ちる時が長岡の初雪になるといわれています。

11月20日現在 見事に色づいた銀杏の木です。

 
前日の強風にあおられ、池のほとりに落ちていた紅葉の一枝・・・・
 
秋のなごりに写真撮影いたしました。
 
錦秋の季節のあとは、いよいよ真白な雪の季節となります。
 
 

2014年11月13日木曜日

オペラ歌手 佐藤泰弘様

株式会社とっとスタッフ山﨑です。

11/9(日)に長岡市立劇場で開催された第51回長岡市民音楽祭に出演された声楽家佐藤泰弘様とお会いしました。


長岡出身の佐藤様は国際的にも活躍されるオペラ歌手。その人気と実力から日清のCMにも出演されました。



また、「とっと」とはご縁が深く会長桜井の「ふるさとの風やさしく」出版パーティーでは、そのすばらしい歌声を披露していただき、時に重厚に、時にユーモアたっぷりに会場のお客様を沸かせてくださいました。

堂々とした風貌からは想像がつきませんが、佐藤様は小さいころいじめられっ子だったそうです。
それを心配されたお母様が一人でも遊べるようにとオルガンを習わせてくれた事が、音楽との出会いとなったとか・・・・

人間万事塞翁が馬 禍福はあざなえる縄のごとし ピンチはチャンス 

佐藤様の話しを伺いながら、先人たちの言葉はなんと真理にあふれていることか・・・と感動した山﨑でした。





2014年10月31日金曜日

悠久山の銀杏の木

株式会社とっと スタッフ山﨑です。

弊社会長桜井が毎朝励行している悠久山ラジオ体操会。

そこに立つ一本の大銀杏の木。幹回りおよそ4mあまり。

 
この大銀杏の葉がすべて落ちた時が長岡の初雪となります。
ちなみに昨年は12月12日が初雪でした。
 


ラジオ体操会も雪の到来とともに、お休みに入ります。
それまで、美しい秋模様の悠久山を堪能しつつ、ラジオ体操をがんばります。

・・・・といいつつ朝の弱い私は会長桜井が撮ってくる悠久山の写真を楽しんでおります。

朝に強い皆様、是非悠久山のラジオ体操会にご参加ください。

2014年10月20日月曜日

にいがた緑の百年ものがたり 千年の森~みんなでつくるふるさとの森~

株式会社 とっとスタッフ山﨑です。

千年の森 みんなでつくるふるさとの森 八方台育樹植樹活動に参加して参りました。

 
秋空の下、たくさんの方達が参加されました。
 

百年後、千年後の緑豊かなふるさとを夢見て・・・

 
長岡の「かせぎしょ」(注 よく働く人) 
 
 
かせぎしょの一人 弊社会長桜井です。
 
 
 
長岡藩主 牧野様もご協力いただいておりました。
 
百年後の長岡の人達が、大きく育った緑も下で楽しく秋の日を過ごせますように!
 
 
 

2014年10月19日日曜日

さぁ!恋 待ち時! 長岡開府400年 東京オリンピック 皆既日食

株式会社とっと スタッフ 山﨑です。

「来年の事を言えば鬼が笑う」と申しますが、大いに笑ってもらうお話しです。

2018年長岡開府400年 2020年東京オリンピック そして2035年長岡で皆既日食が観測できます。


 
 
「とっと」では21年後、元気に皆既日食を一緒に見る有志を募っております。
 
21年後 まだ20代というお子様から 110歳を超える強者まで・・・・
 
未来に想いを馳せて、長岡開府400年、東京オリンピックと朗らかに楽しく時を待つ会です。
 
是非ご賛同いただき入会おまちしております。(入会金他一切無料。ただし、2035年まで生きる費用は自己負担です。)
 
お問い合わせは 株式会社 とっと
新潟県長岡市三和1丁目3-40
TEL 0258-30-1350
 


2014年10月10日金曜日

長岡商工会議所 交流会

株式会社 とっと スタッフ山﨑です。

長岡商工会議所 大交流会に弊社会長桜井と行って参りました。


長岡を愛し、支える皆様の活気あふれる会となりました。

 
県議会議員 星野伊佐夫先生。シルバーパワーの活用をユーモアたっぷりにスピーチされました。
 
 
 
いつもダンディーな中越興業社長 細川恭一様
 
 
長岡でも女性パワーが活躍中です。
 
 
原信様の「おはぎ」コーナー。美味しいものはみんなを笑顔にしちゃいます。
 
 
長岡製粉様のコーナー。米粉「米百俵の花」を使ったクッキーが試食できました。
米粉はサクサク。玄米粉は香ばしく・・・とまりません。
 
 
楽しく有意義な会を主催していただいた長岡商工会議所の皆様!ありがとうございました。
 
 

 


2014年9月28日日曜日

真浄寺様 苔庭コンサート

株式会社とっと スタッフ山﨑です。

今日は素敵な日曜日の午後を過ごしました。長岡市関原の真浄寺様の苔庭コンサートにお邪魔いたしました。


風格のある本堂。

秋の日差しを浴びたやわらかな緑いっぱいの苔庭。幻想的です・・・・・

こんなに素敵なロケーションで、チェリストの片野大輔先生の素敵な素敵なミニコンサート。
本当に贅沢なひと時でした。

演奏は マイケルジャクソンからビバルディ、ヘンデルまで・・・・
ほんの短い間に時空を超えた世界一周を楽しませていただきました。

どの曲も素晴らしかったですが、マイケルジャクソンのスムースクリミナルの演奏は今の言葉で言えば「ちょーかっけー!!」
本当にありがとうございました。

チェロの片野先生、風間先生、ピアノの佐藤先生 そして真浄寺ご住職様と・・・・

2014年9月27日土曜日

クルマバハグマ

株式会社 とっとスタッフ山﨑です。

弊社会長桜井の悠久山ラジオ体操会。秋のさわやかな空気の中毎朝励行されております。

メンバー青木先生の歌を一首ご紹介します。

クルマバハグマ 捧げる如くに歩み来て 名を問う友の 生き生きの朝

ちなみにこれがクルバハグマです。
 
 
朝のひと時、少女のように無邪気に草木の名前を聞いてくる友、それに優しく答える声まで聞こえてきそう・・・・。悠久山の朝は値千金・・・是非お出かけください。
 
 
 



2014年9月21日日曜日

三条 県央研究所様

株式会社 とっと スタッフ山﨑です。

先日 弊社会長桜井が顧問を務めている県央研究所の懇親会に伺いました。


社長の茨城様のごあいさつ。後ろには「とっと」のうちわを飾って頂きました。


アットホームで朗らか元気な楽しい会でした。

地域を盛り立てて行こうという同じ志をもった皆様からたくさんの元気を頂きました。

本当にありがとうございました。


2014年8月24日日曜日

夏の思い出 秋の気配の贈り物

株式会社とっと スタッフ山﨑です。

長岡市在住の写真家 斉藤哲雄様より夏の思い出の素敵な贈り物をいただきました。


弊社「とっと」が長岡まつりで打ち上げた花火の写真です。
鮮やかで華やかな感動がそのまま切り取られたよう・・・・ありがとうございました。


もうひとつは、小さな秋の気配の贈り物。 すすきに遊ぶバッタ達です。


弊社会長 桜井のラジオ体操会有志 畠山様からいただきました。
思わずにっこり微笑んでしまうプレゼント。お店にかわいく遊んでいます。

2014年8月22日金曜日

雨虹書道会 太陽の書展

株式会社とっと スタッフ山﨑です。

今日8月22日より8月24日まで アオーレ長岡3階市民交流ホールB,Cで雨虹書道会主催の太陽の書展が開催されております。

すばらしい作品の数々・・・・・
 
会長桜井の師、雨虹先生と
 
会長桜井の力作
 
まだまだ残暑厳しい毎日ですが、アオーレの書道展に是非お出かけください。
入場無料 8月24まで 午前10時~午後5時まで開催されております。

 
 

2014年8月15日金曜日

ベトナムからのお客様

株式会社とっと スタッフ山﨑です。

今日はベトナムからのお客様。
弊社会長桜井が長岡西ロータリーで留学生のお世話をしております。
そのご縁で知り合ったのが、ベトナム人のアイーンさん。彼女が家族を連れて「とっと」に遊びに来てくれました。
 
彼女の愛娘は、小さなベトナム大使。「とっと」でも大活躍でした。
将来日本とベトナムの懸け橋になってくれることでしょう。

ベトナムは香木 沈香の産地としても有名です。その沈香の中でも最も貴重とされる伽羅はベトナムの限られた地域でしか産出されません。近年はほとんど採取できなくなっているのが現状です。

「とっと」ではベトナム産の沈香をはじめ貴重な「香り」の商品を取り扱っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。



特別限定品 八国香木揃え
沈香八種 錫香合 蓮華紋 八国揃え能書 香の十徳
価格 300,000円







2014年8月10日日曜日

長岡花火ウェルカムパーティー

株式会社とっと スタッフ山﨑です。

皆様長岡花火はいかがだったでしょう。今年もとっとの花火をご覧いただいたでしょうか?

花火に先立って行われた長岡市主催の長岡花火のウェルカムパーティーでの一コマです。

 

桑田真澄さん!さわやかで素敵な方でした。

森長岡市長夫妻、藤崎一郎前駐米大使と。
 
 
長岡花火を楽しみにあつまった綺羅星のような方々。全国へ世界へと長岡を発信する森市長の意気込みを感じました。
 
 
そして、そしてお祭り用品、袢纏は どうぞ とっとにお任せください!!
 
 
 
 


松岡達英先生の絵本原画展

株式会社とっと スタッフ 山﨑です。

弊社会長桜井のライフワーク 悠久山ラジオ体操会のメンバーに松岡達英先生の奥様がいらっしゃいます。

松岡先生は長岡出身の絵本作家で、現在川口にアトリエを開いて活動されており、現在9月10日まで長岡市川口地域交流体験館で絵本原画展が開催されています。


自然へのやさしいまなざしと、わくわくするような好奇心いっぱいの精緻なイラスト。
是非是非この機会に貴重な原画をご覧ください。

松岡先生のアトリエ情報は こちらから

展示会の開かれている川口地域交流体験館は こちらから




2014年7月23日水曜日

大きな大きな皆勤賞

株式会社とっと スタッフ山﨑です。

雨にも負けず風にもまけず、毎朝、悠久山ラジオ体操会をがんばっている弊社会長桜井。
先日、皆勤賞として 大きなスイカをいただきました。


朝がんばっている会長のおかげで、朝がんばっていない私がおいしくご相伴にあずかりました。
まぁるく大きな夏いっぱいのスイカ!!ごちそう様でした。

2014年5月31日土曜日

提灯行列に思うこと

株式会社とっと スタッフ山﨑です。

天皇皇后両陛下が長岡での植樹祭にご出席されました。そして31日には坂之上小学校グランドで提灯行列が行われました。

8時すぎからの式典のために7時前からながーい列が作られました。


日の丸が配られ・・・なぜかテンションがあがります。

 

いただいた提灯に火をともし、天皇皇后両陛下をお待ちいたします。
両陛下は滞在中のお部屋から私達に提灯でお応えになってくださるそうです。
 


式典がはじまり、長岡商工会議所丸山会頭、長岡市森市長方々のご挨拶が・・・・
提灯を持って、万歳三唱の練習もぬかりありません。
 
上下に提灯を揺らした後は、横にゆっくり揺らします。簡単そうで・・・・せっかちな私たちは息が合いません。
 

 
いよいよ、両陛下がお部屋にお出ましになりました。
両陛下の提灯にあわせ、私たちも提灯を振り、万歳三唱を唱えました。
 
両陛下がいつまでも健やかであらせられるようにと祈りながら万歳をしておりましたが、私は皇后陛下の北朝鮮の拉致事件発覚当時のお言葉を思い出しておりました。
 
当時の記事より 
 
「一連の拉致事件に関し、初めて真相の一部が報道され、驚きと悲しみと共に、無念さを覚えます。
何故私たち皆が、自分たちの共同社会の出来事として、この人々の不在をもっと強く意識し続けることが出来なかったかとの思いを消すことができません。
今回の帰国者と家族との再会の喜びを思うにつけ、今回帰ることのできなかった人々の家族の気持ちは察するにあまりあり、その一入(ひとしお)の淋しさを思います。」

このニュースが伝わった時の衝撃と無力感。それに寄り添っていただいたような皇后陛下の優しいお言葉に深く心を打たれました。

今回北朝鮮との交渉がやっと再開されます。かの地に連れ去られた方々が一人残らず無事に日本に帰国できることを強く強く願っております。そして信じております。