2013年12月27日金曜日

平潟神社様

とっとスタッフ山﨑です。

長岡市民に「ちけん様」と呼ばれ愛されている平潟神社。長岡市の中心部にあり今でも市民の守護神として多くの人たちに敬まわれています。

映画「この空の花」でも大きく取り上げられた由緒ある神社です。

その平潟神社様の〆縄交換に伺いました。



 
 
平成26年を素晴らしい年にしようっ!とスタッフ一同 冬の青空に響き渡るような、大きな柏手を打っておお詣りしてきました。
 


2013年12月14日土曜日

年の瀬に思うこと

株式会社とっとスタッフ山﨑です。

本日12月14日 栃尾曹源寺様慈光塔のお引渡しを完了いたしました。

そして、雪のしんしんと降る中開眼供養が営まれ、我々とっとスタッフもお手伝いをさせていただきました。
 
 
開眼供養には曹源寺様をはじめとした曹洞宗のご住職がお経をあげられ、厳粛に法要が終了しました。
 
ご住職方の真摯な祈りの姿には、まるで一幅の絵を眺めているような感動を覚えました。
 
 
 
 
この場に立ち会った私まで、清められたようです。尊く貴重な体験を本当にありがとうございました。
 
 


2013年12月12日木曜日

今年の漢字”輪”

株式会社とっとスタッフ山﨑です。

今年の漢字は”輪”。 やはり お・も・て・な・し効果は絶大でした。

また、清水寺の森清範貫主は「『輪(りん)』には、大勢の人が1つになって円滑に回転していくという意味もあります。」と語っていました。

我々の会社 「とっと」 の意味は 人と縁に感謝し、ご先祖様と お客様と あなたと 私と とっと とっと とつないで行きたい そしてやがては大きなを作りたいと言う意味です。

今年の漢字「輪」を励みに、来年もスタッフ一同がんばってまいります。

森清範貫主六字名号

また、「とっと」では毎年漢字を揮毫される森清範貫主の掛け軸もお取扱いしております。
その他、取りそろえておりますので、お気軽にお立ち寄りください。

2013年12月8日日曜日

伊勢神宮式年遷宮

株式会社とっとスタッフ山﨑です。

今年第62回伊勢神宮式年遷宮が執り行われたことは皆様もニュース等でご存知のことと思います。
長岡藩第17代当主牧野忠昌様も遷宮式のご奉仕に行かれました。
牧野様は「衣紋道研究会」の会長を務めていらっしゃいます。
牧野様からのお葉書


えもんどう??最初にその言葉を伺った時には新しい格闘技かなんかかなぁなどと大変失礼な想像をしてしまいましたが、これは平安時代から伝わる十二単(じゅうにひとえ)や束帯(そくたい)の着方を伝えるものです。

そこで衣紋道研究会会長の牧野様は大宮司様はじめ神職の方々の装束着装のご奉仕をされたそうです。

私たちの知らないところで、永い永い伝統を守り、伝え、受け継ぐ方々の地道な努力が式年遷宮を支えていることに改めて感動致しました。

そして牧野さまから送っていただいたお菓子。「神宮白石クッキ」ーと「神饌」

 

美味しい美味しいお菓子を頂きながら2千年の永い歴史と伝統に思いを馳せる山﨑でした。

私共 株式会社とっとでは日本人の心と伝統を伝える「神棚」もお取扱いさせていただいております。
職場やご家庭での神棚をお考えの際は是非お気軽にご相談ください。




2013年12月2日月曜日

悠久山の女流歌人

株式会社とっとスタッフ山﨑です。

いよいよ師走。なにかと気ぜわしい季節となりました。

しかし、弊社会長桜井の「悠久山ラジオ体操会」の有志の皆さん達は、寒さにめげず、まだまだ頑張って毎朝ラジオ体操を励行しています。

毎朝さもしいまでに布団にかじりついている私としましては、本当に頭が下がる思いです。


上の写真は、まだ明けきらぬ悠久山に、いつものように集まった皆様のワンショット。
このメンバーの中に青木悠さんがいらっしゃいます。青木さんは宮中の歌会始にもお招きを受けた女流歌人。

青木さんがこの写真の情景を歌にされました。

「銀杏紅葉(いちょうもみじ)の秀つ枝(ほつえ)すかして 鎌の月 浮かぶを 仰ぐ心ひとつに」

 

一瞬の情景と皆の想いを、みごとに切り取った素晴らしい一句だと思います。
うっとりしました。