2018年11月17日土曜日

水道タンク×ROカフェ!11月30日OPEN!


株式会社とっと スタッフ山﨑です。

1130日(金)長岡市水道公園1日限りの素敵なカフェがオープンします。
長岡のランドマーク「水道タンク」や「ポンプ塔」を見学しながらテイクアウトコーヒーはいかがですか?レストランウオニ協力の「スイドーナツ」も販売しています。


これは長岡聾学校の生徒の皆さんが喫茶接客学習のために開くスペシャルなカフェ。

長岡聾学校は明治38年に創立され、昭和12年にはヘレンケラー女史が来校したこともある歴史ある学校です。
昭和20年には長岡空襲により校舎と寄宿舎を焼失するなど、数々の困難を乗り越えて障害を持つ子供たちを支えてきました。学校のそばにある水道タンクもきっとそんな子供たちを見守ってきたことでしょう。



長岡聾学校の平成30年度の教育目標は「障害に基づく困難を改善・克服して、自立し、主体的に社会参加するために必要な資質や能力 を育成する。」
このカフェは生徒さんにとりまして社会参加のための貴重な機会。是非大勢の皆さまに来店していただき、聾学校の皆さまの活動を知っていただきたいと思います。

水道タンク公園はAKB48So long」のミュージックビデオのロケ地になるなどインスタ映えする素敵な場所です。美味しいコーヒーとおしゃれなカフェでゆったりしたひと時をお楽しみください。

1130日(金) 10001300まで

今年は長岡開府400年、次の100年に向かって聾学校の生徒さん達が生き生きと輝ける長岡市になることを願ってやみません。





*****************************************************************


 仏壇・墓石・お祭り用品 株式会社 とっと
新潟県長岡市三和1丁目3-40  
TEL0258-30-1350

2018年11月16日金曜日

聖夜を彩るクリスマス・ハーバリウム 

株式会社とっと スタッフ山﨑です。

本当に驚くことですが・・・2018年もあと少しとなりました!
皆様にとりましてどのような一年でしたでしょうか?

年の明けるその前に子供たちの大イベント・クリスマスがやってきます。
「サンタクロースって世界中の子供にプレゼントを届けるでしょ?アルバイトも雇うのかな?」と7歳の姪っ子がサンタクロースの過重労働を心配していたことがあります。

世界中のサンタさん!残業はもちろんですが、忘年会であまり夜更かしなさいませんよう!良い子がおうちで待っていますよ。


 聖夜を彩るクリスマスハーバリウム 

さてさて「とっと」でもクリスマスを彩る素敵な商品を用意いたしました。


 1本3,240円 
キャンドルの灯できらきら輝くハーバリウムで聖夜を演出してはいかがでしょう? 

「とっと」のお正月用品 

クリスマスが終わればお正月 こちらも「とっと」におまかせください。
【〆縄・各種】
【切餅入り鏡餅・各種】

【正月用仏花・アレンジ・盛花】
ご予算に応じて承ります・写真はイメージです
その他 (生榊・松入り生榊・造花榊)玄関飾り・しきみ・玄関用門松・バラ〆・お神酒口・けびょう花・お年玉袋
取り揃えてお待ちしております。

最後に私のお気に入りの動画をどうぞ!
世界のクリスマス料理をアメリカの子供が食べ比べます。ぶっちぎりでアメリカンきっずのハートを鷲掴みにしたのはなんと日本のクリスマス料理!

 




*****************************************************************


 仏壇・墓石・お祭り用品 株式会社 とっと
新潟県長岡市三和1丁目3-40  
TEL0258-30-1350

2018年11月14日水曜日

【記憶をつなぐ・想いをつなぐ】県営中山間地整備事業完成記念碑


株式会社とっと スタッフ山﨑です。
このたび県営中山間地域整備事業東谷地区の整備が完了し、完成記念碑の除幕式が行われました。
県営中山間地域整備事業東谷地区整備事業完成記念碑
「とっと」で建立させていただきました


【経 緯】

旧栃尾市の東谷地区は中央を流れる刈谷田川沿いに耕地が点在し、急な地形のため大部分は未整備となっておりました。
このため栃堀、菅畑、大川戸を対象とした農地整備が平成15年にスタートしましたが、平成16年の中越地震により一時中断。
しかし地域の皆さまの熱意により平成22年度にようやく県営事業として採択され、農地整備のほか「栃堀大江用水路素掘りトンネル」の補強工事が実施されました。

約百年前に手作業で掘られた素掘りトンネルは、地区内への農業用水の他に栃堀集落の生活用水や冬期間の消雪水、として集落の機能維持において重要な水路となって おりました。しかし、トンネル内は、風化の進行とともに岩塊の 崩落が発生するなど維持管理が困難状況に。
水路トンネル内は幅約1.2m、高さ1.5mと人が歩くのがやっとの断面であり、掘削・運搬作業機械が入ることができず、全て手作業による施工という難工事。様々な困難を乗り越え、工事関係者の方々の熱意と情熱が先人達の想いのこもったこのトンネルを再び蘇らせたのです。

東谷地区をさらに発展させたいと思う皆様の想いが天にも通じたのでしょう。除幕式典は秋晴れの中執り行われました。

記念碑の揮毫は花角新潟県知事によるもの。県知事となられて第一号の揮毫と伺っております。皆様の記憶をつなぐ、想いをつなぐ・・・そんな気持ちの記念碑を今回建立させていただきました。


豊かな自然にどっしりと溶け込むようにとデザイン建立させていただいた記念碑。皆様を末永く見守っていくことでしょう。








仏壇・墓石・お祭り用品 株式会社 とっと
新潟県長岡市三和1丁目3-40  
TEL0258-30-1350

2018年11月10日土曜日

男はつらいよ!お墓から見る人間模様

仏壇・墓石・信仰用具の株式会社とっと スタッフ山﨑です。 

「とっと」のスタッフは毎日のようにお墓をこれから建てるお客様とお話をしております。自分が元気なうちに気に入った墓を建てるという生前墓の方もいらっしゃいますが,お身内を亡くされ初めてお墓を考える方もいらっしゃいます。

  お墓の決定権は誰にある?

お客様がご家族で来店された場合、故人の思い出話をしながら「おじいちゃんはお洒落だったからデザイン墓がいいんじゃない?」とか「おばあちゃんの直筆文字を彫り込めますか?」等々お伺いしながら墓石のご提案をさせていただいております。

 ご家族が全員で来店され、お墓を決めていただいた時は問題ないのですが、ご主人様おひとりで来店されお墓を決められた場合は少々注意が必要な場合がございます。
ご帰宅後、奥様という名の本当の権力者によりご提案が変わる場合があるからです。 奥様が「あら、私黒い石より緑の石の方が好きだわ」とにこやかにおっしゃればご提案は振出しに戻ります。

また、株式会社と同じく出資者(株主)に発言権があるのは言うまでもありません。しかし、たとえ出資者が奥様を亡くされたおじい様だったとしても、娘さんやお嫁さん等女性陣の意見は決して無視できません。 

お墓は家族全員でお守りしていくもの、皆様の総意で決定することが一番ではあると考えます。

  誰のために咲く?墓石の彫刻花

 奥様を亡くされた旦那様より墓石に「妻の好きだった花を彫りたい」とご希望を伺うことがよくあります。桜・薔薇・ユリ・・・・奥様を偲ばれる旦那様の想いを伺い思わず涙することもございます。 

しかし、旦那様を亡くされた奥様は違います。「墓石にお花を彫刻していただきたいの・・・・私の好きな桜の花を・・・」 多くの場合女性はご自分の好きな花をご希望になります。 でもこれは男性が一般的に花に興味がないからかもしれませんが・・・















 
石の好みにも男女差が

御影石の色の好みにも男女では好みが変わります。 男性は黒御影石のような重厚感のある石を好まれる方が多いですが、女性では美しい光沢の緑御影やガラスのような透明感のあるインド産グレー御影を好まれる傾向にあるようです。

 また、伝統的な和型墓石よりもデザイン墓石を好まれる傾向にあるのも女性です。 美しい物、新しい物をしなやかに受け入れる女性の姿が垣間見られるのではないでしょうか?

 お墓が決定するまでに見え隠れする男女の違いパワーバランス。私どもスタッフは皆様のご要望を真摯にお伺いし、包括的かつ平和的な解決?を目指してまいります。

 お気軽にご相談くださいませ。
TEL 0258-30-1350


仏壇・墓石・お祭り用品 株式会社 とっと
新潟県長岡市三和1丁目3-40  
TEL0258-30-1350

2018年11月4日日曜日

お墓参りをしたくなる樹木希林さんの映画の話


仏壇・墓石・信仰用具の株式会社 スタッフ山﨑です。

今年カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した「万引き家族」。その是枝監督が十年前に撮った映画に「歩いても歩いても」という作品があります。主演は先日亡くなった樹木希林さん。
以前BSで放送されていたのですが、途中から引き込まれるように見入ってしまいました。


あらすじ


ある夏のおわりに開業医だったの父(原田芳雄)と母(樹木希林)のもとに次男(阿部寛)家族や長女(YOU)家族が十五年前に亡くなった長男の命日のため集まります。

母は次男と子連れで結婚した女性が内心気に入りません。頑固な父は自分の跡を継がなかった次男に不満を持ち、次男は次男で優秀だった長男といつも比較されていたため強烈なコンプレックスを抱えています。
そして映画全編に亡くなった長男の存在が影を落とします。

なにげない日常の会話と当たり前の風景の中で、登場人物が心の中にかかえる感情。それはまるで沈殿する「おり」のよう、少しの衝撃でふわりと姿を現します。

亡くなった長男は15年前、海で溺れかけた子供を助けて死んだのでした。助けられた子供は毎年命日にこの家を訪問します。成長した彼は一見何のとりえもない平凡な青年に育っていました。樹木希林さん演じる母親は「なんであんな子のために息子が死ななければならなかったのか」とつぶやき、毎年青年を訪問させるのは小さな復讐であることを告白します。

結局、アメリカ映画のような決定的なぶつかり合いや感動的な和解はなく、それぞれの家族はそれぞれの日常に戻っていきます。

数年後、次男家族がすでに亡くなった両親のお墓参りをするシーンでこの映画は終わります。お墓参りの途中で次男は黄色い蝶を見つけます。そしてかつて母が黄色い蝶は死者の生まれ変わりだと言っていたのを思い出すのでした。

お墓参りの教えてくれること


淡々としたストーリーですが、登場人物の会話は、はっとするほどリアリティがあり、まるで親戚の法事の一日を切り取って見せられたよう。
秀逸なのはラストのお墓参りのシーン。お墓参りをする次男の表情はおだやかで、両親との確執を乗り越え、すでに精神的な和解を受け入れた様子がうかがえます。おそらくそれは両親の死後のことではないでしょうか?
そういった意味で死者はずっと生きている者たちに影響をあたえ見守っているといえるのかもしれません。お墓参りがそのメタファーとして描かれ、味わい深いラストシーンとなっております。この映画を見た方は、きっとお墓参りに行きたくなるのではないでしょうか?

奇しくも両親を演じた原田芳雄さんと樹木希林さんもすでに鬼籍に入り、あちら側からこれからの映画人を見守っていることでしょう。

時の流れを感じつつ・・・・皆様も機会がありましたらお墓参りをしたくなる映画「歩いても歩いても」を是非ご覧くださいませ。

仏壇・墓石・お祭り用品 株式会社 とっと
新潟県長岡市三和1丁目3-40  
TEL0258-30-1350